top of page

​石垣の塩

コラム

人と自然にやさしく

海塩と精製塩はどう違う?

塩を通販で取り寄せる際の選び方

石垣の塩 > コラム > 海塩と精製塩はどう違う?塩を通販で取り寄せる際の選び方

海塩と精製塩に違いはあるの?

塩を購入する際のポイント

沖縄のおいしい天然塩を通販でお求めなら石垣の塩までお問い合わせください。

野菜料理や肉料理に合う塩をご提供しております。

塩は、産地や製法によって異なる味わいがあります。「マグネシウム成分が豊富な天然塩や自然塩を選びたい」「ミネラルの摂取に天然塩や自然塩を活用したい」といった方も多いのではないでしょうか?そこで、海塩と精製塩の異なる点をご紹介しながら、塩を通販で購入する際のポイントをお伝えします。

海塩と精製塩はどう違う?

塩には、湖でとれる湖塩や山でとれる岩塩などがありますが、海水からとれるものが、海塩です。そして、採取した塩を電気分解して作った塩が、精製塩です。

 

海塩と精製塩の一番の違いは、含まれる成分です。精製塩は、電気分解によって不純物が取り除かれるとともに、ミネラル(マグネシウム・カリウム・カルシウムなど)が失われています。

 

しかし、その分塩化ナトリウムの濃度は高くなりますので、塩辛さを求める場合は、精製塩が向いているかもしれません。

海水塩と精製塩はどう違う?

ミネラルに注目するのであれば、海水を天日で乾かしたり、釜で炊いたりする方法で作られた海塩を選んでみてください。ただし、産地によってもミネラルの含有量は異なりますので、購入の際は確認が必要です。

通販で塩を購入する際は用途に合わせてみよう!

通販で塩を購入する際は用途に合わせてみよう!

精製塩は塩辛いとご説明しましたが、必ずしも「天然塩=まろやか」ということではありません。含まれるにがりの量に加えて、大きさや形状によっても、味が異なってきます。

粒が大きくまろやかな塩は、生魚や鶏肉などに使用してみてください。粒が小さく味が強い塩は、とんかつやてんぷらなどに向いています。

 

また、下味として肉や魚、水気の多い野菜に塩をふる場合は、サラサラとした細かい塩を選択すると良いです。

このように、塩を購入する際は、高級・安価など値段だけに着目するのではなく、大きさや形状にも注目して選ぶことをおすすめします。

通販で塩をお求めになる際は、石垣の海水を使用した塩を選びませんか?あるがままの自然に少しだけ手を差し伸べること。できるだけ自然の歩調に合わせることを大切に、塩づくりをしています。

 

数種類ございますので、料理やお好みに合わせてお使いください。また、60gから500gまでご用意しているため、ご家庭だけではなく、業務用としても活躍します。

01
02
bottom of page